[ Re: IMONシステムトラック ポイント // 最新メッセージID: 193 // 時刻: 2025/2/12(05:19)]
タイトル: 191 . Re: IMONシステムトラック ポイント
お名前: 牛越 憲治 <k_ushikoshi@lime.livedoor.com>
投稿日: 2005/4/16(20:46)
オリジナル: 185. IMONシステムトラック ポイント ▼ [井門 義博] 2003/9/12(12:44)
リプライ元: 190. Re: IMONシステムトラック ポイント ▼ [稲葉 清高] 2005/4/16(18:04)
------------------------------
15000本=8本組×1875セット
一人平均3セットで600人??
いずれにしても12.2mmは歓迎です。
稲葉 清高 ] フレキシブル線路の場合はどこまで広げれば良いものなのでしょうね? 基本
稲葉 清高 ] 的には敷設する人がきちんと注意すれば良い話なのですが、往々にして枕木
稲葉 清高 ] をレールに直角にせずに使うようなので。
フレキはゲージを規格上限まで広くした方が良いと思います。
シノハラの12.4mmはS-3の上限を0.1mm越えていますが
プラの収縮を考慮すると仕方がないかなと。
正しい3点ゲージなら曲率に応じてスラックが付きます。
ゲージを正しくスパイクするためにはフレキのゲージを論じるより、
正しい3点ゲージ製品を作り、使いか形を含めて普及させるほうが
実用的とも思います。
------------------------------
▼リプライ