車輪線路規格検討

[ Re: 初めまして // 最新メッセージID: 193 // 時刻: 2025/2/13(16:49)]

表示画面: // 表示件数:


タイトル一覧へ(リプライ順) 前のメッセージへ 次のメッセージへ リプライをまとめ読み // 新規に書き込む リプライを書き込む 引用してリプライを書き込む // ヘルプ

タイトル: 21 . Re: 初めまして
お名前: 植松 一郎 <YQZ01403@nifty.ne.jp>
投稿日: 2001/1/26(17:40)
オリジナル: 7. 初めまして [植松 一郎] 2001/1/25(17:47)
リプライ元: 8. Re: 初めまして [稲葉 清高] 2001/1/25(18:04)

------------------------------

稲葉さん、こんにちは

稲葉 清高 ] 線路を使用した映像伝送規格というものがあります。特許などの問    題もからむかと思いますが、こ
稲葉 清高 ] のまま各社が別個の規格にして、カメラカーとモニター機能が同じ会社の
稲葉 清高 ] ものでなければ動かない状態よりも、早い段階で規格化しておいた方が良い
稲葉 清高 ] のではないでしょうか?

この映像伝送規格については、JAM掲示板などで提案頂けると幸いです。
私は、この件について、どういう状況なのかわかりませんので、コメントできま
せんが、規格化することのメリット、デメリットなども検証したいですね。

------------------------------

▼リプライ


Maintenance: Morii Yoshihiro
KINOBOARDS/1.0 R6.11: Copyright (C) 1995-2000 NAKAMURA Hiroshi.