車輪線路規格検討

[ 最小通過半径 (Re: BEMOとの互換性) // 最新メッセージID: 193 // 時刻: 2025/2/13(06:50)]

表示画面: // 表示件数:


タイトル一覧へ(リプライ順) 前のメッセージへ 次のメッセージへ リプライをまとめ読み // 新規に書き込む リプライを書き込む 引用してリプライを書き込む // ヘルプ

タイトル: 62 . 最小通過半径 (Re: BEMOとの互換性)
お名前: 稲葉 清高 <k-inaba@mxb.mesh.ne.jp>
投稿日: 2001/2/2(20:12)
オリジナル: [提案] 58. BEMOとの互換性 [森井 義博] 2001/2/2(08:50)
リプライ元: 60. Re: BEMOとの互換性 [井門 義博] 2001/2/2(12:11)

------------------------------

井門 義博 ] 私もそれしかないと思います。
井門 義博 ] ベモは、最低R=330だそうですので、BEMOの線路の上を
井門 義博 ] 走らせられる必要は無いでしょう。

限界の話などもそうなんですが、最小通過半径の話はもう少し後にしてくれま
せんか? チェックゲージ、back-to-back などを決める話は車輪や線路のミニ
マムの条件を決める話なのに対して、この辺はもう少し他の要素も絡んできま
すからね。

------------------------------

▼リプライ


Maintenance: Morii Yoshihiro
KINOBOARDS/1.0 R6.11: Copyright (C) 1995-2000 NAKAMURA Hiroshi.