車輪線路規格検討

[ Re: BEMOとの互換性 // 最新メッセージID: 193 // 時刻: 2024/5/20(01:54)]

表示画面: // 表示件数:


タイトル一覧へ(リプライ順) 前のメッセージへ 次のメッセージへ リプライをまとめ読み // 新規に書き込む リプライを書き込む 引用してリプライを書き込む // ヘルプ

タイトル: 67 . [う〜む]Re: BEMOとの互換性
お名前: 牛越憲治 <k-ushikoshi@rd.kcrl.kobelco.co.jp>
投稿日: 2001/2/2(21:30)
リプライ元: [提案] 58. BEMOとの互換性 [森井 義博] 2001/2/2(08:50)

------------------------------

本規格のフランジ高さをNEM規格と整合性をとるために、高くすることに私は断固反対です。
しかし、BEMOとの互換性は、私は1.です。

#NEM310のTTゲージではなくて、あくまでBEMOです。

このことは、御殿場の後で、BEMOのデータがそろってからにしたかったんです。

シノハラの6番分岐を黒メッキ仕上げにしたのがBEMOのコード70 9.5°分岐器です。

BEMOはHOn3-1/2のシノハラ分岐を路面走行でエレガントに走行できるのです。
シノハラ分岐のFLANGE CLEARANCEは0.8mm(私のいい加減な測定)
つまりFerro-Swisse 規格のFLANGE CLEARANCEで作ってあるのです。

てことは? あとは御殿場の測定を待ちましょう。

------------------------------

▼リプライ


Maintenance: Morii Yoshihiro
KINOBOARDS/1.0 R6.11: Copyright (C) 1995-2000 NAKAMURA Hiroshi.