車輪線路規格検討

[ メッセージの書き込み // 最新メッセージID: 193 // 時刻: 2024/5/20(04:34)]

表示画面: // 表示件数:


タイトル: 64 . [賛成]Re: 分岐器の規格
お名前: 稲葉 清高 <k-inaba@mxb.mesh.ne.jp>
投稿日: 2001/2/2(20:35)
リプライ元: [提案] 59. 分岐器の規格 [森井 義博] 2001/2/2(08:56)

------------------------------

考え方については賛成。実際の数値は、冷静になってからもう一度検算します
が...

というか、こうした考え方を取るから back-to-back や span よりも
checkguagege が優先して規格には書いてあるのです。ですから、実際のポイン
を手打ちで作るときも、教科書などを見ると NMRA の Standards Guage を
使って checkguage が正確になるようにせいと書いてありますよね。

ただ、この方法で公差をゆるめに取った場合、一つだけ問題があります。それ
は、「本当の三叉ポイントが作れない」ということ。理由は当然、クロッシング
側でないフランジウェイが存在しないから... 勿論、規格一杯の実装をせずに、
ここだけは track guage の公差を 0.1 程度に押さえ込んで、フランジウェイ
の広がりを押さえれば良いので、作ることは可能ですけどね。

ということで、この議論は本当は車輪/線路規格の話ではなくそれらの実装の話
です。車輪の最小幅の定義などもそうですが、規格に最小 2mm と書いてあって
2mm ジャストの車輪を作るのは、そのメーカの設計能力のなさなんだから本来
規格で救済を考えるべき問題だとは思いません、私は... 規格とは別に添付資料
として、推奨寸法を提示することは否定しませんよ。


上のメッセージへのリプライを書き込む

アイコン: (使えるアイコン一覧)
タイトル:
入力形式: そのまま入力(要改行)    HTMLに自動変換    HTMLで入力

お名前:
メイル:
ホームページのURL(お名前からリンクを張ります; 省略しても構いません):

このメッセージにリプライがあった時に,上の宛先にメイルで知らせますか?

: 試しに表示してみる(まだ投稿しません)
: メッセージを投稿する


「入力形式」を「そのまま入力(要改行)」にしてメッセージを書くと,表示の際にそのまま表示されます. 「HTMLに自動変換」にすると,空行を段落の区切としてHTMLに自動変換します. 「HTMLで入力」にしてHTMLとして書くと,表示の時にHTML整形されます.

メッセージ中に関連ウェブページへのリンクを張る場合は, 「<URL:http://〜>」のように,URLを「<URL:」と「>」で囲んで 書き込んでください.自動的にリンクが張られます. この掲示板の中のメッセージにリンクを張る場合は,「<URL:kb:71>」のように, メッセージのIDを「<URL:kb:」と「>」で囲みます. この掲示板の中のメッセージは キーワードで検索することができます.

あなたのブラウザが「HTTP-Cookiesを使う」設定になっている場合, 上で入力したお名前,メイル,URLが あなたのブラウザ中に記憶されます. 次回の書き込みの際は,その記憶された情報を利用できます.


Maintenance: Morii Yoshihiro
KINOBOARDS/1.0 R6.11: Copyright (C) 1995-2000 NAKAMURA Hiroshi.